備忘録

デモハン
L レディサセーノ   ☆
L 深淵のザイラグ   ☆
R 複数攻撃      ☆☆☆
C グレイヴシャーク  ☆☆
C 骨のグレイヴ    ☆☆


ドルイド
L 変節者ヘドラ    ☆☆☆
L コーラク      ☆
R 海獣化       ☆☆☆☆
C アズシャラの庭園  ☆☆

ハンター
L ラジナズジャン   ☆☆☆
L ヒドラロドン    ☆☆☆☆
R 銛撃ち銃      ☆☆☆☆

メイジ
L スィヴァーラ司令  ☆
L 陸震ロボガイヤー  ☆
R アズシャラの贈り物 ☆☆
C スペルコイラー   ☆☆☆

パラディン
L コトリライトブレード    ☆
L リバイアサン号   ☆☆
R ムーンキャッチャー ☆☆

プリースト
L 黒水の大怪魚    ☆
L ヴァリシュ     ☆☆☆
R 侍女        ☆☆☆
E ヘビカズラ     ☆☆
E 渦巻        ☆☆
C 照明        ☆☆☆☆☆
C 女王近衛兵     ☆☆☆
C とりかへばや    ☆☆☆

ローグ
L フックタスク    ☆☆
L ダイオウガニ    ☆
E 海底賊       ☆☆☆
R トリックスター   ☆☆☆☆☆
R 釣りバカフィッシン ☆☆
C カトラスの運び屋  ☆☆☆

シャーマン
L グラッグ      ☆
L アズシャラの光輝  ☆
R アズシャラの巻物  ☆☆
C 熱水噴出      ☆☆

ウォーロック
L ザクル       ☆
L ギガフィン     ☆☆☆☆

ウォリアー
L アッシュヴェイン  ☆
L ネリー       ☆
E ジンアズシャリの炎 ☆☆

中立
L サーフィンレー   ☆☆
L 剣匠オオカニ    ☆☆☆
L アズシャラ女王   ☆
L ストームコイル   ☆
L フェイリン大使   ☆
E ダマラセヒトデ   ☆☆
R ツインフィン・フィンツイン   ☆☆
C タスカー      ☆☆

 

 

 

 

 

ヒーローの総評はレジェンドを抜きにして考慮。DKはピックに出ないと思うけど一応評価。変なルートで出るかもしれないしね

A→B→C→D
A 見たら取る
B 欲しい
C Dよりマシ
D とりたくない

FiA】烈戦のアルタラック
【SoU】突撃!探検同盟
【K&C】コボルトと秘宝の迷宮
LoE】リーグ・オブ・エクスプローラ
【SA】 魔法学院スクロマンス
【TBP】博士のメカメカ大作戦


ドルイド
SoU オアシス・サージャー B  SoU 有意義な探検     B
K&C 枝分かれの道     B-  LoE ワタリガラスの偶像  B-
SA トワイライトランナー A  SA 先生のペット     B
SA 適者生存       A-  SA ルーン彫刻      B-
SA 自然学の予習     B

野生の心       D+  獣限定で+3/+3じゃね
誇りの探究者     D+  選択カード次第だしこれが強いわけではない
ウィングコマンダー・マルベリック B+  いいんじゃないすかね ※レジェンド
猛爪の達人      C+  ささやか系ミニオン
道の拓き手      C  おまけ能力。3/3/4バニラ
コールドトゥース鉱山の確保  D+  適者生存を絶対に引きたい時に使うカード
フロストウルフの狼舎 D+  タイミングが遅いのが凄い気になる。全体バフ前提かな
フロストセイバーの長 D-  レアリティの無駄遣い
ダイア・フロストウルフ     C+  良き力
野生の心のガフ    D+  ヒロパでドローできるだけ ※レジェンド

評価
ドルイド A:2 B:7 C:3 D:5 ①

適者生存が強いだけな感じ。評価の高いカードも使い勝手の良い発見呪文によってるだけでこれといった強みを感じない。

 

▪ハンター
SoU 砂漠の槍       A  K&C キャンドルショット  B+
K&C 側面攻撃       A  SA ヴォルパーティンガー     B-
SA 歴死学の予習     B  SA トゥルーエイム・クレセント    B
TBP クモ爆弾       B-  TBP ヴェノマイザー    B-

氷の罠        D  わざわざ取るほどでは無い
ストームパイクの戦羊    C  4マナ4点で次にヤマグマ置けたら強そう
ヤマグマ       B  ハンターらしからぬ守備守備カード。相当怠い
罠発動        D  こいつのためにわざわざ秘策を取るのかという問題。除去性能はお察し
羊調教師       D+  馬調教師待ってます
ペット復活      D  発見とは言え6ターン目以降に使いそうなカードだしなぁ
ウィングコマンダー・アイクマン  C-  重いし種がないよ ※レジェンド
ダン・バルダーのトーチカ   D-  秘策シナジー多すぎて参っちゃうね
ブラッドシーカー   A  この武器圧しかなくない?耐久値が1の時に振って武勲の処理が気になる
獣の追跡者タヴィッシュ   B+  毎ターン獣の相棒出来るのはいいと思う ※レジェンド

評価
ハンター  A:3 B:7 C:1 D:5 ①
ドルイド A:2 B:7 C:3 D:5 ②

取りやすい所に良いカードがちらほら。超電磁ができる環境ではなさそう。特別何かが強いとかはないけどカードは良い

 

▪メイジ
SoU ヨグサロンのパズルボックス  B+  K&C ドラゴンの憤怒    B-
LoE 忘れられた松明    B-   SA ファイアブランド   B+
SA 燃焼         B+  TBP 天文術師       B-
SA 退化の矢       B   SA ワンド泥棒      B+

FiA
魔力なる英明     D-  ひであき。構築用。
風邪っ引きの魔術師  C  1マナ2/2。効果はおまけ
満開の雪花      B+  2マナなのにスタッツは据え置きでヒロパに凍結が1回だけ付与されてコストが2マナ分減るしか能がないミニオン
大魔術師のルーン   C-  拡張にあるメイジの呪文が普通に強くないっす
集団動物変身     B  断末魔消せたら嬉しいね。ルーツは冒涜と同じオリカだけど発想自体は前からありそう
アイスブラッド塔   D-  大魔術師のルーンでこいつを唱えてみろ!飛ぶぞ!
バリンダ・ストーンハース    D  アリーナでこの能力は白いドレスの貴婦人より弱いね ※レジェンド
雪だるまつくろう   C   バリューはある
マナ抽出       D  アリーナじゃ武勲があってないようなもの
魔術師ドーングラスプ C  雄叫びがイマイチだと思うから強く出られるまでの隙が気になっちゃう。ヒロパが5点になってから強いDKレベルなので ※レジェンド


評価
ハンター  A:3  B:7  C:1  D:5 ①
ドルイド A:2  B:7  C:3  D:5 ②
メイジ  A:0  B:10 C:3  D:3 ③

自分の見落としじゃなければ強いカードがこれといって見当たらなかった。新拡張のカードはシナジーによりすぎ

 

▪シャーマン
SoU 砂嵐のエレメンタル  B  SoU 地震         A
SoU 悪党同盟のトーテム  B-  SoU マーロックの災厄   B
K&C 不安定な進化     A  LoE トンネル・トログ   B-
SA 高波         B+  SA 退化の矢       B
SA 入念なノート取り屋  B  TBP 荒ぶる雨雲      B-
TBP 雷雲         B+

凍傷         C+  いいと思います。武勲は飾り
氷漬け        B+  発見なんでぼちぼち良いのはでる。守勢でこいつに期待するのは酷かも
霰ん坊        B  良2マナ。損なし
降雪の守護者     A-  出された側だけ1ターン潰れるのは相当くる
ワイルドポーの洞窟  B-  3t持続シリーズの中でもこれなら使えるんじゃないかな
寒風         C+  雑にピックするよりもこれ取った方がよいのでは?
小ずるいスノボルト  C  3/3/4バニラ
雪合戦だ!      D+  跳ね回る刃よりは使える
ベアロン・グラッシアー    D-  雄叫びで2体出ることはないね ※レジェンド
精霊翁ブルカン    C-  ムラっ気 ※レジェンド


▪ウォリアー
SoU ツーデンランス    A   SoU 怒りの災厄      B
SoU 怯える下っ端     B+  SoU バタバタミイラ    A
SoU 血盟の傭兵      B   K&C 宝飾のゴーレム    B-
K&C 大暴れ        B  LoE オブシディアン・デストロイヤー  B-
SA 体育学の予習     A  SA 死神の大鎌      B-
SA 不良学生       A+  TBP エターニウム・ローバー     B-
TBP オメガ・アセンブリ     A  TBP スーパーコライダー  A+
TBP ダイノ・マティック  A


FiA
斧の狂戦士      C+  武勲が発動するならいいんじゃないかな。引けない場合はちょっとイマイチ
栄光の追求者     C-  グロリアスなカード。3/4/3で明確なアドバンテージが得られるのなら取れるより
アイスブラッド砦   C-  逆上みたいな相手の手助けになっちゃうパターンは少ないと思うけど自分も被害あるしなぁ。使われるとダルい系
氷盾粉砕破      B-  10マナで5点オールはちょっとアレなので装甲を獲得できる手段が欲しい
前線に出るぞ!    D-  2枚使わないと旨味がないのは如何なものか。このカードじゃないと出来ない事っていうのをアリーナで見る機会はほぼない
叩き直し職人     C   ダルすぎチンパンジー
ガルヴァンガー隊長  D  能力発動しないんじゃないすかね ※レジェンド
氷結バックラー    D-  デメリットが気にならない時に耐えるためにこんなの使っても状況は変わんないっすよ
雪埋め        B  足踏みこそするけどトレードの主導権を得られるなら良いかなって思ってきた
勇者ロカラ      C+  パッとしない能力。Drブームがネジとんでたから仕方ないのか ※レジェンド


▪ローグ
SoU ファラオの愛猫    B   SoU バザール強盗     B-
K&C ファルドライ・ストライダー   A-  SA ヴァルペラの毒刃研究者  A
SA 無理強い       B+  SA 頭を冷やせ      B-
SA ワンド泥棒      B+

隠し禁制品      D-  アリーナでは無理だね
二重スパイ      D   そんな都合よく他クラスはこないねぇ
ワイルドポーのノール C-  素の運用でもまぁ…
偵察         D+  中立が対象じゃないのが逆にダメなパターン。一番のあたりはラトルゴアです
コールドトゥースのイェティ    C  コインからこいつでてきたらちょっと圧あるよね
ロボトマイザー    C  ギリ許容できそう。一枚捲れたらいいな、くらいの気持ち
セラシーン・フリートランナー    C  もう滅茶苦茶や ※レジェンド
フォーセイクンの将校     D  能力発動するかなぁ?
影業師スキャブス   C-  主導権を強制的に握り返せるのは強いね。ヒロパは飾りかな ※レジェンド
スノーフォール墓地  D-  断末魔2回発動させるにしても3マナは重いな


パラディン
K&C 未鑑定の大槌     B  LoE ウルダマンの番人   B
SA 権威の祝福      A  SA アージェントのハッタリ屋    B-
SA 純情可憐な女騎士   B-

騎兵隊の角笛     D-  これマジ?誤植を疑うレベルで弱いんだけど手から出るのはコストが高い方じゃないの?
この橋渡るべからず  C  勇者の紋章と比較して-1/+1で1tだけ生命奪取。うーん。序盤に使っても2対2交換で終わりそうな予感
罪なき人々を守れ   D+  このゲーム都合よく回復なんてできないからね
ストーンハースの擁護者    C-  闘技場だとスタッツの低さに目がいっちゃうよね。能力を強く活かせないかな
迸る生命       D  デッキ外部から発見する系のカード
ブラスウィング    A+  カードの振れ幅大きくない?
サイダン・ザ・スカーレット   C-  ちょっとブサイクなので評価マイナス ※レジェンド
テンプラーの隊長   A+  強いパラディン帰還!もうどこにも行くな
ダン・バルダー橋     C  マイクロロボ操縦者みたいに1枚で3体展開できるカードがあればおつりもくるかな
ライトフォージのキャリエル    A+  こいつはヤベェ。5回も振れるんだから武器の耐久値くらい減ってもよくない?


ウォーロック
SoU 病魔のハゲタカ    A  SoU 炎の災厄       B-
K&C コボルトの司書    B+  K&C ヴォイドロード    B-
K&C 鉤手のリーヴァー   B-  LoE 闇の売人       B
SA 魂剪断        B-  SA 全校懲霊       B
SA 霊魂の獄吏      B-  TBP オメガ・エージェント A
TBP 霊魂爆弾       B

フェルウォーカー   D  勝手に呪文を使用するな
穢された大地     C-  手負いの4/4がリフレッシュされるという考えもある
悪の大輪       A  バグ。もう木霊をキーワード化しちゃいなよ
墓所の冒涜者     C  確保できるフェル呪文が2枚としてもコピーできる確率はなくはない。本体が軽い
破滅の種       B-  マナコストは軽いし4枚ならまぁ引けそう。雑な2マナよりは強いかなってことでこの評価
フェル着火      C+  呪文を引ける聖別+α。5マナ2点だと正直微妙
捧げる召喚師     C  殻。状況は選びそうだしテンポ的には低マナに対して使いそうだからそこまでじゃない
タムシンの魂壺    D+  疫病始祖ドレイクの断末魔をコピーして勝ち!悪役を壺に封じる文化って日本だけじゃないんすね ※レジェンド
空腹の涜れしもの   B+  あぼみんも強くなっちゃってさ、変わったよなアイツ。腹が減っただけか
ドレッドリッチ・タムシン    A-  骨になっても特徴は煙?で表現するのか…潜影蛇手しそうな声してるなって思うのは俺だけ? ※レジェンド


▪プリースト
SoU 贖罪         B  SoU 冥界の導き手     B+
SoU 死の災厄       B+  K&C ダスクブレイカー   B
K&C 心霊絶叫       A+  LoE 埋葬         A
LoE 掘り出されし邪悪   B-  SA 入信の儀式      B-
SA ドラゴン学の予習   A+  SA 粉骨の砕身者     A
SA 真言・宴       B+


祝福         D  内なる炎と違って体力をバフするので相手に使う事ができないのはマイナス
ナールの賜物     C  ゲーム後半なら1マナで2ドローだし使えなくはなさそう。ミニオンで条件を満たすのは難しいかな
発光晶洞石      C   悪くはないけどアイアンドワーフ的な使い方になるとちょっと弱いかな
ストームパイクの救護所   D+  変な3マナミニオンをとるよりかゲームに勝てそうな面はありそう
魂の案内者      C  どっちも引けたら最高すね
解放         B-  プリーストの武勲はちょっと大変そう。序盤に武勲込みで使えたら当然強い
ナジャク・ヘクセン  B+  この環境急襲がマシマシなんで挑発無しで生き残るかって言うと結構怪しい ※レジェンド
不死の弟子      B-  中立に似てるカードがあったけどマナも1軽いし対象が相手だけならいいんじゃないかな
密言・貪       B-  どこかしらで出番は間違いなくあるだろうけどスペダメが乗らないのはちょっと悲しい
敬謙なるザイレラ   B  雄叫びは構築より物足りないだろうけどヒロパ強いしね ※レジェンド


▪デーモンハンター
SA ヴァイルフィーンドの訓練士  B  SA 古老ヴォイドハウンド B
SA 魂砕きのミスティック B-  SA マロウスライサー   B+
SA 憎悪の輪廻      A+

FiA
側面奇襲       A  バタバタミイラ亜種
歴戦の先兵      C  特別感はない
裁きの秘印      D-  ノーコメント
ウルズールの巨人   D  強く運用できるタイミングでだせない
大魔獄のグレイヴ   C+  武勲はおまけ。名前の割にやってる事がショボい。苗字が道明寺なのに冴えないヤツみたいな
合戦場        D+  使えなくはないけど効果がささやか
カリア・フェルソウル C-  ピックの時に他の2択よりはマシかぁ…とかいってとるやつ ※レジェンド
鎖の番人       C+  こいつを取る以上能力が発動する前提なので多少評価盛り気味。4tにでてきたら泣いちゃったになっちゃう
軍旗手        D+  プレイするタイミングで+2くらいはしたいけどね。テンポでだせないなら💩
魔斬士カートラス   B  本体もヒロパもマナが軽いのが良い ※レジェンド

 

中立

C+以上だけ評価します

 

森の王アイヴァス  B  使いやすい ※レジェンド

戦羊騎兵司令官   C+  使いやすい

ダイアウルフの騎兵武将   B  良い能力

トーチカの軍曹   B+  3マナで1点オールをだすな

血哮のコラック   A  ダルすぎ  ※レジェンド

血斗衛士      C+  まぁいいかな

連爆の魔術師    A  ちょっと重いけど良くないタイプのカード

騎士隊長      B  結構武勲します(20代男性)

衛士隊長      B-    状況によるけど割と圧ある

トロルの伯騎長   C+   1マナ軽いショベルフィスト

涜れし将校     B+  割とやると思う

氷の王ロコラー   B  いいと思いまーす ※レジェンド


雑なtier

Tier A プリースト シャーマン ウォリアー

Tier B ウォーロック ハンター

Tier C パラディン デーモンハンター ドルイド

Tier D メイジ ローグ 

 

 

 

●秘策
炎の護り
爆発のルーン

思考整理

この記事を書いている翌日にぶ杯があるのだが、全くデッキを考えてないので文章に起こして考えを整理する回

前回大会が2020年7月末なので約半年ぶりの開催。スタン落ちはなく、新たに追加された拡張は2つ。採用できるレジェに縛りがある程度で他は大きく変わらず

 

▪デモハン

前回から追加されたのは『魂の欠片』システム。概ねアグロ寄りなデッキになるだろうがハイランダーという特性上勝ち続けるにはやや疑問が残る

誰が作っても似たようなデッキになりそうなので割愛

 

ドルイド

引き続きでっか化。前回のアップデート止まりか。採用可能レジェンドに制限があるため《ハドロノックス》を採用できなくなったため代用のレジェを検討

### Custom Druid
# Class: Druid
# Format: Wild
#
# 1x (0) Embiggen
# 1x (1) Animated Broomstick
# 1x (1) Resizing Pouch
# 1x (1) Strength in Numbers
# 1x (2) Crystal Merchant
# 1x (2) Darnassus Aspirant
# 1x (2) Friendly Bartender
# 1x (3) Darkmoon Dirigible
# 1x (3) Dreaming Drake
# 1x (3) Greedy Sprite
# 1x (3) Wild Growth
# 1x (4) Escaped Manasaber
# 1x (4) Fishy Flyer
# 1x (4) Mire Keeper
# 1x (4) Overgrowth
# 1x (4) Swipe
# 1x (4) Weaponized Piñata
# 1x (5) Big Ol' Whelp
# 1x (5) Lorekeeper Polkelt
# 1x (5) Oasis Surger
# 1x (5) Ruststeed Raider
# 1x (5) Teacher's Pet
# 1x (5) Twilight Runner
# 1x (6) Claw Machine
# 1x (6) Emerald Explorer
# 1x (6) Khartut Defender
# 1x (7) Winged Guardian
# 1x (10) N'Zoth, the Corruptor
# 1x (10) Scrapyard Colossus
# 1x (10) Ultimate Infestation
#
AAEBAaa4Ax5A5AjeFeCsAr6uAtK/AofOAvnmAob7AqGhA6miA9mpA/utA/2tA96vA+ewA/+1A4S2A+i6A/O7A9y+A5LNA5XNA97RA4fUA/bWA7rhA8fhA4vkA4/kAwAA
#
# To use this deck, copy it to your clipboard and create a new deck in Hearthstone


ポルケルトで究極の侵蝕引けたら強いよねっていう構成

ドラゴン軸の2ターン目までに条件達成しつつ夢竜の息吹は確率がかなりギャンブル寄りなのでなし

1tポーチで2枚目のでっか化の可能性アリ。最悪錬気か電光

 

▪ハンター

ブラン、ジクソールが使えなくなったので前回よりパワーダウン。採用レジェはAce Hunter。旧神は重すぎるのでデッキにあわない

 

### Custom Hunter
# Class: Hunter
# Format: Wild
#
# 1x (1) Blazing Battlemage
# 1x (1) Dwarven Sharpshooter
# 1x (1) Guardian Augmerchant
# 1x (2) Acidic Swamp Ooze
# 1x (2) Cult Neophyte
# 1x (2) Faerie Dragon
# 1x (2) Felfire Deadeye
# 1x (2) Friendly Bartender
# 1x (2) Imprisoned Felmaw
# 1x (2) Netherspite Historian
# 1x (3) Ace Hunter Kreen
# 1x (3) Animal Companion
# 1x (3) Desert Spear
# 1x (3) Diving Gryphon
# 1x (3) Primordial Explorer
# 1x (3) Scalerider
# 1x (3) Stitched Tracker
# 1x (3) Stormhammer
# 1x (4) Escaped Manasaber
# 1x (4) Evasive Feywing
# 1x (4) Twilight Guardian
# 1x (5) Big Ol' Whelp
# 1x (5) Faceless Corruptor
# 1x (5) Rotnest Drake
# 1x (6) Claw Machine
# 1x (6) Evasive Wyrm
# 1x (6) Spiteful Summoner
# 1x (6) Unleash the Beast
# 1x (8) Call of the Wild
# 1x (10) Nagrand Slam
#
AAEBAYoWHrUD4QSKB4kUx64CgrUC0r8C080C1+sC+ZYD5KQDi60Djq0D+a4D/K8D/q8D57AD/7ADgrEDhbEDh7EDhLYDr7cDorkD+7sD3r4D49QDi9UDuuEDkOQDAAA=
#
# To use this deck, copy it to your clipboard and create a new deck in Hearthstone

 

相変わらず性悪パッケージ搭載

 

メイジ

 

### Custom Mage
# Class: Mage
# Format: Wild
#
# 1x (1) Blazing Battlemage
# 1x (1) Intrepid Initiate
# 1x (1) Lab Partner
# 1x (1) Magic Trick
# 1x (1) Primordial Studies
# 1x (1) Wand Thief
# 1x (2) Arcane Flakmage
# 1x (2) Confection Cyclone
# 1x (2) Cram Session
# 1x (2) Friendly Bartender
# 1x (2) Game Master
# 1x (2) Imprisoned Phoenix
# 1x (2) Mad Scientist
# 1x (2) Wandmaker
# 1x (3) Arcane Intellect
# 1x (3) Cinderstorm
# 1x (3) Counterspell
# 1x (3) Explosive Runes
# 1x (3) Firebrand
# 1x (3) Forgotten Torch
# 1x (3) Ice Block
# 1x (3) Kirin Tor Mage
# 1x (3) Mirror Entity
# 1x (3) Rigged Faire Game
# 1x (4) Fireball
# 1x (4) Occult Conjurer
# 1x (5) Cloud Prince
# 1x (5) Ras Frostwhisper
# 1x (6) Sorcerous Substitute
# 1x (10) Puzzle Box of Yogg-Saron
#
AAEBAf0EHnHAAcMBuwKrBOwF9w26FtK/Ao/TAvvsAv+dA8KhA76kA92pA/muA9zMA/jMA4XNA83OA9DOA6TRA7jRA/fRA/7RA/jdA/rdA5DhA5HhA4fkAwAA
#
# To use this deck, copy it to your clipboard and create a new deck in Hearthstone

 

テンポ的なやつ

 

パラディン

弱い

 

### Custom Paladin
# Class: Paladin
# Format: Wild
#
# 1x (0) First Day of School
# 1x (1) Aldor Attendant
# 1x (1) Sand Breath
# 1x (2) Friendly Bartender
# 1x (2) Hand of A'dal
# 1x (2) Imprisoned Vilefiend
# 1x (2) Nerub'ar Weblord
# 1x (2) Redscale Dragontamer
# 1x (2) Shielded Minibot
# 1x (2) Shotbot
# 1x (3) Bronze Explorer
# 1x (3) Goody Two-Shields
# 1x (3) Muster for Battle
# 1x (3) Scalerider
# 1x (4) Escaped Manasaber
# 1x (4) Evasive Feywing
# 1x (4) High Abbess Alura
# 1x (4) Truesilver Champion
# 1x (5) Amber Watcher
# 1x (5) Big Ol' Whelp
# 1x (5) Blessing of Authority
# 1x (5) Call to Arms
# 1x (5) Carousel Gryphon
# 1x (5) Fleethoof Pearltusk
# 1x (6) Claw Machine
# 1x (6) Evasive Wyrm
# 1x (6) Hammer of the Naaru
# 1x (6) Spiteful Summoner
# 1x (9) Libram of Hope
# 1x (10) N'Zoth, God of the Deep
#
AAEBAYsWHs8GiA7qD+0P0r8C+NIC1+sCiK4DkK4Dna4D57AD/7ADhbEDh7EDhLYDjbYD/bgD6rkD9LsDysEDns0Dv9EDw9EDytEDm9gDhd4D+d4DjeEDuuED6uEDAAA=
#
# To use this deck, copy it to your clipboard and create a new deck in Hearthstone

 

ローグ

新クトゥーンは誰でも考えるよね

 

### Custom Rogue
# Class: Rogue
# Format: Wild
#
# 1x (1) Dragon's Hoard
# 1x (1) Pharaoh Cat
# 1x (1) Secret Passage
# 1x (1) Spymistress
# 1x (1) Togwaggle's Scheme
# 1x (1) Wand Thief
# 1x (2) Beckoner of Evil
# 1x (2) Friendly Bartender
# 1x (2) Sweet Tooth
# 1x (2) Swindle
# 1x (2) Waxmancy
# 1x (3) Coerce
# 1x (3) Disciple of C'Thun
# 1x (3) EVIL Miscreant
# 1x (3) Greyheart Sage
# 1x (3) Ticket Master
# 1x (4) Burrowing Scorpid
# 1x (4) Escaped Manasaber
# 1x (4) Spirit of the Shark
# 1x (4) Waggle Pick
# 1x (4) Walk the Plank
# 1x (5) Bazaar Mugger
# 1x (5) Jandice Barov
# 1x (5) Malevolent Strike
# 1x (5) Stowaway
# 1x (5) Vilespine Slayer
# 1x (6) Claw Machine
# 1x (6) Unidentified Contract
# 1x (9) Blade of C'Thun
# 1x (10) C'Thun
#
AAEBAaIHHpOtAsmvAsuvAs2vAtK/AoHCArSGA86MA6+RA/OUA4+XA4mbA/WnA6qoA7euA76uA4S2A562A7m4A8+5A9m+A6rLA4rQA6TRA9nRA+XdA+fdA/DdA/HdA7rhAwAA
#
# To use this deck, copy it to your clipboard and create a new deck in Hearthstone

 

 

 

変妖ハンター

新拡張『ダークムーンフェアへの招待状』がリリースされて早3日。自分は新拡張が発売されるとラダーよりも先に闘技場を遊ぶのがいつものパターンになっている

 

資産確保の意味合いも大きいし何より、闘技場はそこでしか気づかないような新カードのパワー、シナジー、ギミック等の新しい発見に遭遇しやすいからだ

 

f:id:Tya-jin:20201120180413p:plain

 

しかし、闘技場でパワーを感じたカードであっても実際の構築戦ではそんなに強くない事が多いのもお決まりである。通常の構築よりもデッキのパワーが相当劣るが故に『このカード強いんじゃね?』と考えてしまいがちで、実際にはマナコストが重い、とか構築でもやれるけど他のカードの方が強いよね、発見で出たら強いかも!みたいな着地点に落ち着く。そして多くのカードは構築戦で日の目を見ることなく『闘技場の覇者』としてスタンダードの生涯を終える

決してこれは悪いことではなく、そもそも刷られたカードとして居場所があること自体恵まれているし、アリーナプレイヤーから恐怖の対象として認識されるのもミニオン冥利に尽きるはずである。そもそもデッキパワーが構築戦よりも低いからこそカードに対して新たな発見が生まれるとも言える

 

f:id:Tya-jin:20201120181639p:plainf:id:Tya-jin:20201120181637p:plainf:id:Tya-jin:20201120181638p:plain

 

《ボーンメア》は当時7マナであり、アリーナでもぶっ壊れの一枚だった。7ターン目までにミニオンを残すとミニオンが強化される上、自身は挑発の後ろで5/5というボディを如何なく活かすことができる。珍しいことに構築でも使われた一枚でかつての【ケレセスローグ】などが本体のスタッツの物足りなさを補ったうえで暴れ散らかしていた

《ピット・クロコリスク》はアリーナでの《北海のクラーケン》の強さを知っている人からすれば目ん玉が飛び出るミニオン。クラーケンよりも1マナ低いのに打点が1点多い。普段アリーナをプレイしない人でも8マナと9マナのこの1マナ差がどれほど大きいか分かるだろう。10マナならヒロパも一緒に撃てる。このミニオンは遊ぼうと思えばそこそこ楽しめる一枚で、【クエストシャーマン】であればさながら《パイロブラスト》のような動きをするし、獣なのでハンターであればマナが減ったりコピーして増やすこともできる

《双暴帝》は最近のアリーナにおける8ターン目にプレイされる最強の一枚だ。『双暴帝ケア』としてこちらのミニオンの体力は出来る限り4以下にならないよう立ち回る必要があったし、そもそも能力に対して体力10が固すぎて強いという一枚。しかし構築では一切お目にかからないと言ってもよく、除去の強い構築においてはマナの重さとパンチの無さがネックであり、典型的なアリーナ番長である

 

 

本題に入ろう、そんな中今回の新カードたちの中で私が注目したのはこの2枚だ

 

f:id:Tya-jin:20201120183658p:plainf:id:Tya-jin:20201120183700p:plainf:id:Tya-jin:20201120183711p:plain

 

《フリートフーフ・パールタスク》は変妖をすると5マナでありながら8/8急襲という破格の生物となる。かつて《アマニの戦熊》が7/5/7急襲挑発としてアリーナで強かった事からこの像がまさに化け物であることが分かる

《クレーンゲーム》は急襲で相手のミニオンをほぼ倒すことができ、且つ後続の確保とそのミニオンのバフという役割を1枚でこなすとんでもミニオンだ。分かりやすくカード単体でアドバンテージを生み出しており、アリーナにおいてはかなり重い一手となる

 

 

私は実際にこれらをアリーナで使い、そして使われた結果、この2枚に構築でも輝ける可能性を感じた

 

 

 

beerbrick.com

 

上記のようなリストがある。《石牙のイノシシ》を《屑鉄弾》や《クズ拾いの工夫》などで強化し、《ラムカーヘンの野獣調教師》、《狩猟団》で増やしバーストを狙うコンセプトだ。如何にもおもちゃ感あふれる《狩猟団》の能力を最大限活かすデッキになっている。序盤からアグレッシブに攻めることでイノシシバフ→コピー→プレイまでの時間がかかるコンボのハードルを下げている形になっており、《爆熱バトルメイジ》や《封印されしフェルモー》等でダメージを稼ぐことでコンボの弱点をカバーすることでデッキとして成立している

 

これをベースにデッキを作ってみた。そして何度か改良を経て出来たのが下記のリストだ

 

 

f:id:Tya-jin:20201120185618p:plain

 

 

コンセプトとしては新カードの《フリートフーフ・パールタスク》、《クレーンゲーム》を使うのは確定で、せっかくなら新要素である{変妖}も活かしたかった

 

主なバースト手段は10ターン目などのマナが多い状態で《ツンドラサイ》と獣2体で突撃してダメージをだす。最速を狙うのであれば《ビーストマスター・レオロックス》でバフの乗った《ツンドラサイ》を含めた獣3体でバーストを狙う。デッキの流れは採用カードの説明を以て解説する

 

ドワーフの狙撃手

序盤を凌ぐ最高の1マナ。このデッキは速度の早いデッキや横並びに滅法弱い。ちなみにシャーマンに対して1t狙撃手をプレイしたところ3ターン目に相手が爆発した

智慧の宝珠

コンボデッキのお供。《エサをあげないでね》は素引きしないといけない上に一枚はなんとしてでもプレイしたいので採用

▪歴死学の予習

このデッキは2ターン目の動きが無いので先手であれば《クマトロン》をプレイすることができるようになる。また同様に5ターン目もアクションがないので、《クレーンゲーム》や《ホロボシトロン》のマナが5になることで隙を埋めることが出来る

 

▪エサをあげないでね

f:id:Tya-jin:20201120191943p:plain

新カードで変妖、使わないわけにはいかない。事前評価の段階では正直全然強くないと思っていたし実際に今後も使われるとは思っていない。このカードの良い点は以前のイノシシ型のようにイノシシにバフ→コピーで増やすという手順を踏む必要がないこと。あのデッキはバフをする前にコピーすることはご法度なので(1/1突撃が増えるだけ)その点で優秀である。増やしてからバフが出来るというのはゲームに柔軟性も持たらすことが出来る

 

▪クズ拾いの工夫

2ターン目の数少ないムーブでありサーチ兼バフ。ミニオンを引き増すことで《エサをあげないでね》を引きやすくなる

▪クマトロン

エンジンその1。《クレーンゲーム》や《ホロボシトロン》をサーチ。主に前者

▪ラムカーヘンの野獣調教師

コピー枠。増やしたいのは《フリートフーフ・パールタスク(以下、変妖像)》。《ツンドラサイ》が増えても除去として1枚は使えるようになる

▪急降下グリフォン

エンジンその2、及び除去。《変容像》と《頂点捕食者ジクソール》、《クレーンゲーム》サーチ。引きたいのは像→クレーン→転生ジクソール→頂点ジクソールの順。3ターン目に《クマトロン》と《急降下グリフォン》がいる場合先にプレイするのは《クマトロン》。理由は《クマトロン》で《クレーンゲーム》を引きたいから

▪砂漠の槍

序盤耐える用。《智慧の宝珠》があるので武器は使いたくないが獣も急襲も増やしたくないので採用。《ツンドラサイ》がいればイナゴも走る

▪頂点捕食者ジクソール

ほぼ除去用。《転生ジクソール》にバフが乗るとバフの値×4の打点向上が見込めるので、《スカーレット・ウェブウィーバー》でマナコストを下げれば《ツンドラサイ(こっちでもいい)》でバーストが出るのは大事

▪脱走したマナセイバー

縁の下の化け物。5ターン目に動きがない点を解消できる奇跡の一枚。先述した《歴死学の予習》であれば確かに6マナのメカをプレイできるが一つ問題があり、それは《変妖像》が変妖しないということ5マナになった《クレーンゲーム》で6マナを引ければいいが、5マナの《ホロボシトロン》をプレイすると手札の《クレーンゲーム》が場に出るので像が変妖しない場合がある。マナセイバーはこれを解消できる

ツンドラサイ

数少ないスタンダード突撃生存枠。《エサをあげないでね》のバフも当然受ける

 

▪フリートフーフ・パールタスク

f:id:Tya-jin:20201120183658p:plain

5マナというのが憎いデザインで、10マナあれば《ツンドラサイ》+《変妖像》×2が可能。自身で成長する点は要介護の《石牙のイノシシ》とは覚悟の表れが違う。こいつは自分で成長できる男。《エサをあげないでね》を絡めれば5/10/10。《キングクラッシュ》君、巣に帰ろうか

ちなみにマリゴス型によく見られるバースト系コンボデッキ特有の『ダメージソースはリーサルまでプレイできない問題』はこの像には当てはまらない。獣のバフは《エサをあげないでね》が他の獣にもしてくれるし、《クレーンゲーム》もその役割を担う。そしてなんといっても彼には旧神の加護がついている

 

▪クレーンゲーム

f:id:Tya-jin:20201120183711p:plain

エンジンその3及び除去兼バフ。能力盛りすぎじゃないか?昔ならカードを引いて、それがミニオンであればバフとかになってそう。アリーナで1枚は欲しい。種族までパーフェクトであり、6マナなので像が変妖できる。あと見た目が可愛い

 

▪スカーレット・ウェブウィーバー

マストプレイながらこれもまた像が変妖する上に獣なのでバフを受ける。この辺でデッキの締まり具合に気持ちよくなってくる頃

▪ホロボシトロン

ほぼ錆かけの古代兵器。《クレーンゲーム》を握っていれば2ドローと+3/+3が2回で美味しい。《クマトロン》のサーチ先が《クレーンゲーム》だけだと具合が悪いので採用。こいつも6マナ断末魔なので《歴死学の予習》と変妖のトリガーになる。たまらん

▪ビーストマスター・レオロックス

一度デッキの構成から抜けて帰ってきた。というのも現時点での環境がかなり早めな上に十分運用可能だと判断した。一度抜いた理由としては上述したようなリーサルまでコンボパーツ切れない問題を抱えているため。レオロックスを使う場合は《エサをあげないでね》を既にプレイしていないと弱い

ラムカーヘン、変妖バフ、サイ、変妖像×2を8ターン目までに揃えられたら凄い。Daily Hearthstone行きは固い。ちなみにこのコンボであれば24点でる

 

▪背徳の魔手ヤシャラージュ

f:id:Tya-jin:20201120201707p:plain

帰ってきた旧神が一柱。既に使用した《変妖像》を再度回収することと《エサをあげないでね》でもう一度+2/+2バフが出来る。回収した《変容像》は0マナながら使わない方が良いが、他に《ツンドラサイ》を含めて獣が3体ほどいれば使う事もできる。このデッキのアイドル枠。先述したコンボパーツである変妖像プレイできない問題を解消しつつ、バーストの打点の上積みが出来る




▪最後に

魔素はややお高めとなっているが、かなりドローサイクルが回りつつバフができるこのデッキは回してみるとかなり楽しい仕上がりになっているので余裕がある人は回してみてほしい。以下はバーストはこんな感じででるよ~みたいな例。Twitchでよく深夜に配信をしてるので是非見に来てくだちい。ここまで読んで頂きAzashita!

 

clips.twitch.tv

 

www.twitch.tv

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれのあれ

 

またこの季節がやってきましたね。前回とのルールの相違点は・奇数が使えない ・スタンレジェの一枚は最新拡張からのみ採用可 です。前回大会はハイランダー特有の引きムラを抑えることができるデッキタイプが軒並み上位に。今回はどうなるでしょうか

 

 

7/11 ナーフが発表されました。前回も大会直前に殿堂入りが施行されるなどありました。今大会に与える影響についてはそこまで大きくはなさそうです

《ケイン・サンフューリー》→ マナコスト4/攻撃力3/体力4

 かなりどうでもいい。引けば勝つカードでマナコストが変わってないため

《悪魔変身》→ 自分のヒーローパワーを 「4ダメージを与える」 に入れ替える。2回使用した後、元に戻る

 デモハン屈指のパワーカードの打点が削がれる形に。それでも採用する

《アズィノスのウォーグレイヴ》→ マナコスト6/攻撃力3/耐久4

 これはちと辛いがそもそもハイランダー縛りだし多少はね…

《菌々財宝》→ マナコスト3

 使いません

《ドラゴンキャスター》→ マナコスト7/攻撃力4/体力4

 誤差だけど1ゲームくらいは勝敗に直結するかもしれない。普通に使う

《海賊の隠し武器》→ 武器を1つ引く。その武器の耐久度+1を付与する

 《悪魔変身》並に辛い。使うけど

《這い寄る悪夢ガロクロンド》,《竜の女王アレクストラーザ》

 BANの対象なので説明は省略。ただアレクは発見で出てきて即ゲームに影響を及ぼすことは無くなった

 

7/19 久々の更新。マスターズツアーではAlutemuが準優勝してました。準優勝で賞金が230万!ぶ杯もやがて準優勝で230万貰えるようになりませんかね?主催者が宝くじ当てるか日本がハイパーインフレ起こすかでもしないと無理そうですね。今回の更新はtier1の確定とそこらへんのマッチアップについてです

 

更新ログ

7/4 7/5 7/6 7/11 7/13 7/19

 

 

 

デモハン

 コントロール寄りの相手を踏むと終わる奴

 

 

▪アグロ(ミッド)デモハン

 めちゃくちゃ運が良ければ優勝しそう。まぁ弱いやろ

 スタンレジェは《悪魔変身》以外になんかあるんすかね?

 

▪デーモン軸

 アグロ系は個人的に目無しだと思っているので10分くらいで作りました 

 

f:id:Tya-jin:20200720002537p:plain

 

 もしデモハンが勝つにしてもこういう系統だと思う

 

 

ドルイド

前回の結果:準優勝でした。ドルイドが最強だと結論づけた中でこの結果には大きく満足。使用者も2名しかいなかったにも関わらずといったところでパワーの強さを感じる結果に

 

 やはり《でっか化》かな感。今回のルールの『スタンレジェは降魔の狩人から1枚』がネックで、いっそのこと採用しない方が良い感じがする。前回は雑なビートダウン系に強い、という立ち位置だったのだが今回はどうかなぁ

 

▪欲張りミッドレンジ

 正式名称は『でっか化ドラゴン挑発ハドロノックスドルイド』。相変わらず相手のズルムーブに対応できないのが弱み

 

f:id:Tya-jin:20200706201327p:plain

コーダ

AAEBAZICHkDhBOQI3hW+rgLSvwKHzgKv0wKL4QLoiQPZqQOXrQP7rQP9rQOMrgPerwPnsAPusAP/sAOFsQOHsQOqsQP/tQOEtgPDtgPxugPzuwPWvgPcvgPfvgMAAA==

 

 

降魔レジェは《大胞師ムッシフン》、ムッシフンつえ~^^って思ったことも無いしこいつ要らんな…ってなった事もない。《触手の驚異》は低マナ多すぎて機能せず。《ハドロノックス》を自壊させる手段が無いため挑発が付与できる《サンフューリの護衛》を採用した方が良さそう。

《数の力》でバーテン引いたときマジでキレそうになるのでもう少し低マナは少ない方が良い上に急襲はもっとあった方が良い。初手《でっか化》をした後、挑発棒立ちでゴーは相手に除去を合わせられて顔面詰められるだけなので微妙だった

 

vs ハイランダーハンター:×

 結構不利。4回やって2回目無しの1回ギリ負け1回耐えて勝ち~みたいな感覚。《数の力》で暴れるしかない

 

▪旧クエス

 《でっか化》と相性が良いが、良すぎるだけに依存性が高い。引けなければクエストの意味が無くなる。クエスト達成後のプレッシャーのかけ方は上記のノックス型よりも良い。一言で言うとマグロ、ご期待できない

 

さんぺろ

f:id:Tya-jin:20200713103724p:plain

 

《でっか化》から《滋養》、《洪水》で引いてきた0マナの《魔力の暴帝》、《アヌビサスの守護者》でクエスト達成や!降魔レジェの《アラール》はクエストと相性が良いZE!

 

 

ハンター

前回の結果:最多勢力でした。みんな主催者に毒されすぎでは? Tier3の評価をしましたが結果は予想通り散々なモノに。使用者が最も多い割にTop8に進んだのがたった1人という。しかもその人はなんと『偶数ハンター』を使用(最多はmidドラゴン型)。やはりクセのないビートダウンが丸いのか

 

 今回はルールに若干の追い風があり、降魔レジェ枠を《頂点捕食者ジクソール》にすることでスマートにハイランダーを組むことが出来る

 

ハイランダーハンター

 前回に引き続き、組みやすさや一定の強さの点から最大勢力になってもおかしくないクラス。ミラー意識して武器破壊は入れた方が良さそう。ワイルド枠が何を選んでもそこそこやるのでセンスの見せ所

 

f:id:Tya-jin:20200706202352p:plain

コーデ

AAEBAR8etQPhBIoHiRTHrgKCtQLSvwLTzQLX6wL5lgPkpAOmpQOLrQOOrQP5rgP8rwP+rwPnsAP/sAOCsQOFsQOHsQO6tgOvtwODuQOiuQP/ugP7uwPWvgPevgMAAA==

 

 

《降魔レジェは》頂点捕食者ジクソール。ワイルド枠どうすっかなァ~といったところで《荒野の呼び声》、《ナグランドスラム》を採用するなら相性の良い《性悪な召喚師》が良い感じなので効果を阻害しないように調整。《クズ拾いの工夫》は絶対抜けないが《獣の相棒》はマストではないので3マナ帯のそこそこのミニオンやテックカードと入れ替えても良い。《性悪な召喚師》の都合上打点系のカードが軒並み抜けているためバーストがかなり出づらくなっている点に注意

《無貌の変性者》を採用しているが、《急降下グリフォン》の効果で確定で《転生前後ジクソール》かドラシナ用の《躱し身のワーム》を引けないのが気になる時がある。《ロットネスト・ドレイク》が最強な環境で効果を機能させられない可能性があるのはいただけない。そもそも変性できるタネミニオンがいないよねって話

当然だが《ストームハンマー》が引けたらマジで最強

 

 vs midドル:◎

 序盤マグロなのでカモ。ただバーストが出ないため6マナ以降の挑発連打を多少意識して

 vs 挑発ウォリ:〇

 出てくる挑発ミニオンの質にムラがあるため全然いける。相手がクエストを達成する速度よりもこちらの強いムーブが発生するターンの方が早いので有利

 vs 新クエプリ:〇

 微有利。《ストームハンマー》が最強で相手の除去にも限界や噛み合いの要素があるため解答を迫る側であるこちらが有利。上記のリストであれば

5《ぽっちゃりチビドラゴン》,《ロットネスト・ドレイク》

6《性悪な召喚師》,《躱し身のワーム》←《魂の鏡》で死なないので素出しで強い

7以降《恐竜使いブラン》,《荒野の呼び声》,《ナグランドスラム

 というように脅威を連続で叩きつけることが出来る。《死の災厄》や《心霊絶叫》といった大ぶりな除去の返しに即打点につながる動きができるのが強い

 大切なのはクエストの進行を遅らせるために殴らなさすぎると相手にヒール以外の選択肢を与えてしまうためそこだけ注意

 

メイジ

前回の結果:2回戦で全員いなくなってしまった。Tier3の中でも最も目無しとした割には惜しいゲームもあったので評価はややハズレか。使用者の内訳は旧クエスト2のエレメンタル1

 

 降魔レジェを採用するなら《天文術師ソラリアン》が無難すぎる。現スタンの様なドラゴンに寄せてビッグスペル踏み倒しかbox運ゲーの無茶苦茶路線で勝ちにいくのが雑に強そうなので噛み合っている

 

ハイランダーメイジ

 ハイランダーハンター同様スタンのカードだけで形になるタイプ。上述している通りカード選択がほぼ固定されている(他の同じプレイヤーと差がでにくい)のでミラーに多少強くした方が良い

 

f:id:Tya-jin:20200713104804p:plain

コージ

AAEBAf0EHk2KAcAByQOrBMsE7AeNCMMWgrUC0r8CyccC6IkDg5YDn5sDoJsDoaEDpaEDwqEDi6QD9awD+qwD7K8D8K8D57ADgbEDhbEDh7EDhLYDjbsDAAA=

 

スタンの劣化な誰もが考えそうなリスト。何もおもしろくない

 

▪クエス

 前回も言った通り運ゲーの権化。プレイも難しい

 

 

 

パラディン

前回の結果:コンボがただ一人Top8。奇数パラディンを中心に環境が形成される読みの中で確認できた使用者はたった1人。以前の無限チョッキンガーの件の様に参加者は予想される最も強い択を避ける傾向があるね

 

ビートダウン以外に択はあるか。新拡張の新戦力は悪くない

 

▪マロパラ

 雑に思いつくのはここらへんかなぁ…。特別使う理由もないね

 

▪偶数

 雑な存在。今まで誰か使った事あった?《アダールの手》が強い

 

f:id:Tya-jin:20200713105444p:plain

 

 表立った強さは安定感のみ。特筆する強さもなし。チャームポイントは《ワームレストの浄術師》。序盤のカードは軒並みクラスカードなので安定感を損なうことは無い

 

 

ローグ

前回の結果:3位、Top8、2回戦進出1人と確認できた全員が配信台という暴れ。個人的にメイジに次ぐ弱さという評価が大きくハズレる形に。注目すべきはTop8のドラゴンテスで、かなり構成が良かった

 

 降魔レジェは《アカマ》か。前回も言ったがローグは線が細いのでどうデッキに厚みを持たせるかが焦点。或いは無茶苦茶に尖らせるか

 

▪ガラクレスガラクロンドハイランダー

 軸になるものが思い浮かばない

 

▪ピックポケット 

 クラス外カードで戦う奴

 

▪ンゾス

 ンゾス界隈の中でもハマれば最も生存能力が高い。問題が複数あり、ンゾスと《トグワグルの計略》を一緒に唱えなければならないことと、そもそも普通にやっては同時ターンにそれができない

 とにかくンゾスを引かないと先細りするのも特徴で《影隠れ》と合わせて使わないとその後も戦えないのがネック

 

f:id:Tya-jin:20200713110342p:plain

 

《呪われた漂流者》は急襲で盤面に干渉、断末魔でドローが出来るのでデッキの圧縮にもつながる上、ンゾスで復活した時にも同じことができる。コンボカードのみを引くのでファティーグにも関与しない完璧な一枚

《呪われた流れ者》はあんまり強くないかな

 

プリースト

前回の結果:優勝はテンポプリ。また新クエストをレジェ枠に採用した2人がTop4に1人、2回戦に1人と使用者の割に勝つという結果に。このクラスも弱いと思ってたんですけどね

 

他のビートダウンが30点削るので精いっぱいみたいなところあるのでそこを咎められるプリーストという立ち位置

 

▪テンポバフ

 前回覇者に触れないのは流石にというところなんだが、ハンターに勝てる雰囲気は無い

 

▪新クエス

 ビートダウンに強くフィニッシュにもなりうるクエスト。どうなるかな

 

f:id:Tya-jin:20200705124123p:plain

 コード

AAEBAa0GHh7cAZACyQaKB7q7AtK/AtHBAsnHAujQApeHA4KUA5ibA5mbA4OgA6GhA6WhA9GlA5mpA5+pA92rA/KsA+ewA4GxA5m2A5O6A5u6A6+6A8i+A9jCAwAA

 

降魔レジェは《魂の鏡》 コントロールミラーも制することが出来、かなりデッキパワーが高いので本命感あり

ワイルドのチョイスを除去に寄せているため同型でバリュー重視されていると辛さがある。ンゾスを擁する相手には《心霊絶叫》をそんなに使いたくないので別のカードに差し替えても全然いい。ミニオンがないとヒロパも活きないからね

バリュー重視か除去重視かで調整するくらいしか変更点が無い

 vs 旧クエウォリ:△

 顔面が痛い痛いなのだった。ミニオンさえ残れば《神格化》で暴れられるので、相手が分かっているのならマストキープ。ほぼ残らんがね。何が駄目って全くクエストカウントが進まない事です

 

シャーマン

前回の結果:残念ながら使用者を確認できず…。どうにか今回は配信台に映る、もとい使用者がいるといいね!

 

スタンダードで最もお通夜なクラス。偶数…いけますか?古代のパワーに頼るしかねぇ

 

▪旧クエ

 ビートダウンするにもスタンのカード線が細いよねってなったので

 

f:id:Tya-jin:20200706205554p:plain

コーラ

AAEBAaoIHr0BxQPbA/kD/gXAB9AHpwj1CJMJ47sC0r8CscIChsQCm8QCi84C8PMCjJQDtZgDxpkD9JkDu6UD4aUDr6cDyqsD7a0DorYDybgD27gDk8IDAAA=

 

降魔レジェで《水底に潜むもの》。《アース・エレメンタル》は実質《炎を纏う無貌のもの》。ハイランダーハンターに勝てる気しないよね

 

 

▪コントロール

 問題はコントロールミラーで勝ちにけないことです

 

f:id:Tya-jin:20200705090908p:plain

コード

MeTY4KUTYAy0wA1kaR4TuK4wAna1H0UGaEedE--KuRIkaESU/MeTY4KUTYAy0wA1kaR4TuK4wAna1H0UGaEedE

 

自分から勝ちにいけないがゆえに生まれてしまった採用レジェ《文書管理官エリシアーナ》。コントロールミラーでエリちゃんがいるから絶対勝つわけでもなく、ビートダウン相手には腐るという悲劇の女

 

 

ウォーロック

前回の結果:勝ち抜けこそできなかったが存在感〇 勝負は時の運とも言えるのがこのクラス。一定数の参加者が2回戦に進んでいるので今回は上位に顔を覗かせたい

 

ずっと優秀な奴だが目新しさに欠ける奴

 

▪アグロ

 現状特別語ることなし。《カンレザード・エボンロック》をスタンレジェ枠で採用できるのが強い。ただスタン落ちの関係で前回より厳しいと思う。完成度の高い他のデッキに対して毎試合差し切れるかと言うととても怪しい

 

▪コントロール

 前回は2位のドルイドにンゾス一枚が引けず苦汁を飲む結果に。間違いなく引ければ勝っていただけに今大会でも注目のクラスタイプ

 

f:id:Tya-jin:20200705085805p:plain

コード

AAEBAf0GHooBkwGfA9sGige2B/sHjQjECMwIgQ6ODuCsAtK/AufLAojSAujnAtqWA8CYA6GhA6WhA/2kA/KlA52pA+usA+6sA622A8S5A9a5A9y+AwAA

 

降魔レジェは《カンレザード・エボンロック》。自身が断末魔を持つのでンゾスに対応している。ンゾスを増やすことが出来ればカンレザードも増えるバグっぷり。

《強化ドレッドロード》が両レジェと相性が良い。ドラシナに寄せる魅力をそこまで感じなかったのでその辺は不採用。《影の炎》や《錆鉄騎の略奪者》で多少除去を増やしたがそれでも足りない気がする。ハイランダーだししゃあないか

vs 新クエプリ:×

 マジで勝たん。ンゾスをだせば挑発ミニオンがたくさんでるので相手のデカ物をそいつに任せて後は顔面ボコボコ丸するしかないんだが…ンゾス増やさないと絶対に勝たないのに養殖の準備をしていると相手にもンゾスを耐える準備をされるというこの。クエプリ相手はヒロパはあまり押さないように
 

ウォリアー

前回の結果:恐らく使用者1名。テンポウォリアーという選択だったらしい。他に姿は見受けられず…

 

そもそもハイランダーと相性が悪いという話を7回くらいしている

 

▪なんらかのビートダウン

 なんかってなんだ。俺も分からない。現スタンダードや前環境にあったようなビートダウン系のデッキには期待しない方が良い。ハイランダーで組んでも旧クエストメイジよりも噛み合いの要素が強すぎるため

 

▪新クエス

 3/4/3入れ忘れ。クエストの達成を安定させた結果顔面が犠牲となった。要調整

 

f:id:Tya-jin:20200719232817p:plain


あんまり強くないのでこれ以上改良するつもりもない 

 

 

▪旧クエストウォリアー

 対クエプリ最終兵器

 

f:id:Tya-jin:20200705125151p:plain

 コーデ

AAEBAQceS5EGqgb/B9K/ApvCAtPDAqrsAp3wApvzAp77ApqUA8CYA5KfA5+hA6GhA5ykA7ulA/KlA4KoA/KoA/WoA/ewA7i5A765A8C5A82+A9e+A9y+A+a+AwAA

 

 

降魔レジェは《刃拳のカーガス》刃拳ってなんて読むんですかね?ワイルドのチョイスとしては、クエスト進行の為に《お触れ役》,《ストーンヒルの守護者》,《幽霊民兵》、除去として《出陣の道》,《ダイノ・マティック》

初期案からクエスト達成の速度を重視した。《レンチカリバー》はヒロパだけでは差し切れない可能性があるためワンプッシュ兼武器のかさ増しとして採用。 

対コントロールに対しては上記の型で十分なはずだが対ビートダウンはやっていないのでそこらへんはおいおい

 

vs 対midドルイド:△

 増やしたつもりが全然クエストカウント進まん…カウントしたら挑発11体しかいなくてそら達成せんわなって感じ。もう少し調整が必要。対ドルイドは《ハドロノックス》を出されるとpuke。同じ理由でンゾスもだめだよねって

vs 新クエプリ:〇

 とにかくクエスト達成の速度が大事。クエスト達成後は相手の盤面にミニオンを残すと《神格化》でリーサルまでのプランが大きくずれるので顔面に8点入れる意味も込めて処理し続けよう

vs ハイランダーハンター:×

 ハイランダー故に受けるミニオンの質が低い事が結構キツイ。クエプリを筆頭とした遅いデッキをターゲットとするために存在しているデッキなので、エストの早期達成のために軽い挑発ミニオンを多数採用しなければならない。これがこのマッチにおいてかなり足を引っ張る他、武器による相手のミニオン除去も装甲を積むカードがほとんど入っていないため自分の死期を早めるだけにしか思えない。多少でもハンターへのガードを上げようとするのなら《ドラゴンモーの密猟者》等がオススメ。武器破壊の《酸性沼ウーズ》は遅めのデッキに対して全く意味をなさないので採用し辛い。まぁどうせハイランダーなので採用しても誤差ではあるが。デッキの主旨とは合わないという事だけは間違いない

 

 

◆コントロールミラーの話

 

 旧クエウォリ 3-0 コンシャマ

シャーマンの《残響する魂》が凄く強かったが、ウォリアー側を全く攻めることができず負け

 新クエプリ 2-0 コンシャマ

1戦目は普通に戦ってシャーマン側がリソース潰し切れなくて負け。2戦目はクエストを達成させない立ち回りで動くものの、マロ災厄×3使っても捌ききれなかった&エリシアーナをパクられる&攻めきれず負け。除去しきるだけでは勝たんことが露骨にでた

 新クエプリ 1-0 ンゾスドラゴンウォロ

Game 1 ンゾスを増やさずに立ち回った結果無理だと悟る。ンゾスウォロ側が求められるハードルが高すぎてオワ

 

除去コンミラーに勝つには毎ターン圧力かけられる何かが絶対に必要でした。ハイランダー故に攻めきれず耐えられてオワという展開か、捌ききれず、みたいな2パターンしかないので現状コントロールを使うなら新クエプリか旧クエウォリだなという結論に。恐らくその二人ならクエウォリの方が有利だと思うんですけどどうですかね

 

 

 新クエプリ 3-0 ンゾスウォロ

Game1 11tに達成 ンゾスが引けず負け。カンレザードだけじゃ無理

Game2 10tに達成 今度はンゾスの増殖に成功したがンゾスの効果でカンレザードが復活せずに耐えきられて負け。プリースト側にンゾスもカンレザードも使われる始末。《魂の鏡》が強すぎる

Game3 12tに達成 3回目にして最もバリューを引き出したゲームで、ンゾス3回、転生カンレザードを5回使うも負け。このゲームを以てミニオンを無限に出しても勝たない事が完全に証明されてしまった。互いのハンドが分かる状況とは言えこんだけやっても勝たないのは流石に無理。実際プリースト側のリソースもミニオン残り1体まで追い詰めるもヒロパの差で勝てるはずもなく…

 

f:id:Tya-jin:20200705120613p:plain

一番ヤバイなと思ったシーンが上の画像で、全除去されました。色々パターンはあると思いますが考えてみてください

 

ファティーグで差がついてしまうので上記3ゲームで《心霊絶叫》は使っていません

 

 

 新クエプリ 2-2 旧クエウォリ ※ウォリ視点

Game1 後手11tに達成※ ウォリアーのヒロパで1/2と1/3の2回を引けずにギリギリ耐えられて負け。《魂の鏡》の存在で《転生カーガス》をプレイできずそれがやや足を引っ張った形

Game2 先手13tに達成 流石に達成速度が遅すぎて負け。顔面こそ殴らないがプリースト側のミニオンは除去しないといけないので、達成が遅くなると後の都合が悪いこともありもう少し挑発を増やそうと思った

Game3 後手9tに達成 これは達成が早かったため全体を通してウォリアー有利で進み勝ち。ヒロパこそ強いものの《ゴアハウル》の存在が大きく、これが無かったと仮定した時にはたして勝てるのか?と。あとはとにかく《神格化》を使わせない立ち回りが必要

Game4 後手10tに達成 ここでプリースト側のミニオンが尽きる事故等もあり勝ち。クエストすら達成できず、ウォリアー側がミニオンをださないため《贖罪》や《魂の鏡》あたりが腐り散らかした

 

総括 結果こそ引き分けだが改良の余地なども含めてウォリ有利かなと。これらの結果を踏まえ改良した形を載せようと思います。載せました。

 

 

総括

そこまで検証してないです

 

Tier1 ハンター

Tier2 プリ,ウォリ

Tier3 ウォロ,ドルイド,ローグ

Tier4 シャマ,デモハン,パラ,メイジ

 

①ハンター:丸さの権化。ビートダウン系に対して豊富な急襲でマウントがとれる。スタンの構築と違って最後のひと押しにかけるイメージがあるので、その点をどう補っていくか。他クラスがスタン落ちによって弱くなっている中最もその影響が小さい、大会のルールに対してドラゴン型のハンターが相性が良い。このクラスを脅かす可能性がある存在と言えば除去除去マン太郎のンゾスウォロか、もっと速度の速いデッキでしょうか

 

②プリースト:新クエストが強い。ハンターが最大勢力になるのであれば使用者数によるが間違いなく上位に入るはず。急襲をスカしやすく、ヒールでゲームが間延びはするのでプリーストの強いターンに持っていきやすいはず。要求されるハードルの高さはハンター側の方が高い

と思っていました。《荒野の呼び声》や《ナグランドスラム》がめちゃつよなのでそこまでではないかな?相手がしけムーブすれば当然楽だけどね。《集団ヒステリー》は最強なので必ずワイルド枠で採用しよう!

②ウォリアー:旧クエウォリがクエプリに強い。ンゾス系とやってないのでそこいらは要検証。やってはいないが当然ンゾスを使われるとヒロパが実質パチンコになるのでそれよりも早くクエストを達成してライフを詰めよう。僕が掲載したリストは《レンチカリバー》まで突っ込んでるのでとにかく遅いデッキに対しては強くしています

 

ウォーロック:安心と信頼のンゾスウォロかはたまたZooか。だがプリとウォリに勝てぬ

ドルイド:前回はビートダウン系を挑発ミニオンで受けて返すという戦略が噛み合っていたため上位予想だったがデッキパワーの低下と同じ戦略ならハンターの方がマッチアップが良いためTier3。ちなみにハンターとはやってないです

③ローグ:Tier4の方々よりは強いのでココ

 

④シャマ:スタンで強くない奴がこの大会で強いわけあらず。アグロにせよコントロールにせよ他クラスの方が強くね?ってなって終わり

④パラ:同上

④メイジ:ガチるとスタンの様な除去からの脅威連打系ウーマンになる。優勝しない典型。カジュアルな構成の方が楽しいし勝った時も盛り上がるよねこのクラス

④デモハン:ビートダウンしか選択肢がなく、それも数多のナーフでボロのボロ。ぶん杯のルールでは無理。痩せすぎ

 

 

 

 

 

雑なハイランダーハンターの記事翻訳

misplayがredditに投稿したハイランダーハンターガイドの雑な訳。自分がハイランダーハンター回したいと思っていたのでメモついでに

 

 

 

 

コード

AAECAR8eqAK1A+EEigeXCNsJ/KMD5KQDpqUDhKcDiq0Di60Djq0D+a4D/K8D/q8Dh7AD57AD/7ADhbEDkbED2LIDurYDr7cDg7kDorkD/7oD1r4D374D7b4DAAA=

 

戦績は32-16。このガイドを読まなかったり、私の配信を見ずにこのデッキをコピーするだけではおそらく私と同じ結果は得られないでしょう

 

misplayのtwitch 

www.twitch.tv

 

マリガン

常にキープ

▪爆熱バトルメイジ

ドワーフの狙撃手

▪封印されしフェルモー

▪偉大なるゼフリス

▪急降下グリフォン

▪フェアリードラゴン(対デモハンではキープしない)

▪クズ拾いの工夫(同上)

 

vs デモハン

▪蝕竜の息吹

▪砂漠の槍

▪酸性沼ウーズ

▪冷たき影の紡ぎ手

▪頂点捕食者ジクソール

 

vs ローグ

▪砂漠の槍

▪躱し身のフェイウィング(マナカーブが良い場合のみ)

 

vs ウォリアー

▪ストームハンマー

▪冷たき影の紡ぎ手

 

vs プリースト

▪ストームハンマー

 

vs メイジ

▪ストームハンマー

▪恐竜使いブラン(マナカーブが良い場合のみ)

 

 

基本的なゲームプラン

これはマナを残さずカードをプレイし続ける(ヒーローパワーは含まない)デッキです。初手に《爆熱バトルメイジ》と《ドワーフの狙撃手》がある場合は《ドワーフの狙撃手》をプレイすることをオススメします。これにより対戦相手の1マナミニオンはヒーローパワーで処理することが出来ます。

後手で相手が1マナをプレイしている場合は2ターン目に《ドワーフの狙撃手》から《コイン》でヒーローパワーをプレイし相手の1マナを倒します。1ターン目に《爆熱バトルメイジ》をプレイしていなかった時(特に対デーモンハンター)に《ドワーフの狙撃手》を抱えてヒーローパワー込みで2ターン目にプレイする方が良い時があります。

後手における《コイン》込みの《砂漠の槍》を除き《封印されしフェルモー》はおそらく最強の2ターン目のアクションです。対デーモンハンターに限定して言えば《蝕竜の息吹》も結構良いです

 

対アグロにおいて最初の1-5ターンはミニオンのトレードを行い生き延びてください。その間に多少顔に打点も与えられるかも。7ターン目(ブランが使えるようになるあたり)に近づくと、2,3ターンでどれだけのダメージを与えることが出来るようになるかが分かるので、小粒なミニオンをプレイするかヒーローパワーを使うかを吟味します。例えば8ターン目に《躱し身のワーム》をプレイした残りの2マナでミニオンをプレイするか、或いはヒロパを撃つことで相手を倒しきることが出来るかよく考えてください。

 

 

vsデーモンハンター

私の戦績に騙されないでください!(筆者は対デーモンハンターで10-4の戦績を載せているが、VSの統計などでは基本ハイランダーハンター側が微不利となっている)好ましいマッチアップではないし、私は5分だと思っている。後手には絶対なりたくないし《ドワーフの狙撃手》、《蝕竜の息吹》、《偉大なるゼフリス》や急襲ミニオンなど厳しめのマリガンが求められます。

また、体力を保つためのムーブを意識してください。あらゆる不要なダメージが障害となっていきます。例えば《砂漠の槍》で相手の2/1を倒す時は武器を相手の顔へ振って出てくる1/1の急襲ミニオンを使って処理してください。デーモンハンターのヒーローパワーはとにかくあなたの1/1を処理してきます。ミニオンを守るために武器を使ってダメージを与える方が良い場合はよくありますが、このマッチアップにおいてはそれを行いたくありません

 

vsウォリアー

私の対ウォリアーの戦績は良好です。(10-2)この対戦ではウォリアーの方が有利と言う人もいますが、私はそう思いません。恐らくそういった人たちは《偉大なるゼフリス》を有効に扱えていない。私はゼフリスをプレイする時全てのゲームにおいて貪欲な選択をします。ゲーム数が少なすぎるかもしれませんが、このマッチアップに関してはかなり自信があります。

毎ターン盤面にミニオンを残すようにしてください。これは敵に大きなプレッシャーを与えます。その結果《扇動する船頭》のコンボターンが早くなるため《狂瀾怒濤》を合わせて唱えるのに必要なマナが足りなくなります。

 

 

vsプリースト

《神格化》をケアしたミニオン処理をしてください。《躱し身のワーム》は7ターン目の《魂の鏡》で生き残ります。したがってこの5打点をもって次のターン以降のリーサルを念頭に置いてください。《ガラクロンドの盾》や《クロンクス・ドラゴンフーフ》の為に《ロットネス・ドレイク》を温存してください。《マイエヴ・シャドウソング》は《神格化》のついたミニオンへの解答として最適です

 

 

vsメイジ

なんか知らんが私のマッチアップは悪い。ふつうは有利ついてる。《マイエヴ・シャドウソング》は《ボーンレイス》や《カルトゥートの守護者》用です

 

vsローグ

5ターン目あたりの《無貌の変性者》を潰すためにアタックが3や4あるミニオンでも処理に走ってください。6ターン目や9ターン目に《強盗王トグワグル》はプレイされやすいので手先を処理しましょう

 

 

このガイドに対するコメント

Q.最新の拡張がリリースされて以来《ロケット改造屋》をプレイされているのを見たことが無い。採用理由を教えてくれ

 

A.ゲーム中盤において急襲付与はバグ強いよ!《ぽっちゃりチビドラゴン》をプレイして1ドローしつつ急襲で相手のミニオンをシバいたり、《ロットネス・ドレイク》なら雄叫びと合わせて2体も倒せる

 

 

Q.VSのリストとは4枚違うね。《ガーディアン改造屋》《ロケット改造屋》に置き換わっているのは君の理論も含めとても良く見える。では《酸性沼ウーズ》、《飢える陰獣フェルウィング》、《躱し身のワーム》が採用されていて《ボーンチューワーの喧嘩屋》、《ボーンレイス》、《ナグランドスラム》が抜けている点につてはどう考えているの?

www.vicioussyndicate.com

(5/7更新のvsのハイランダーハンターのリストが上の奴。ガイドの投稿はそれよりも前)

 

 A.《飢える陰獣フェルウィング》はズル。《ボーンレイス》はデモハンに対して有効だがこのマッチアップを良くする程度なので、他のクラスへの圧を下げてまで採用する価値は無い。可能であれば4ターン目はアグレッシブなターンでなければならないからだ。《躱し身のワーム》は大体のミニオンを突破できるため、既に盤面にいるミニオンで相手のフェイスを詰めることが可能になるのが強い。《ナグランドスラム》はこのメタでは遅い。

 

 

Q,ゼフリスについて詳しく教えてくれ。貪欲ってなんだよ

 

A.盤面にはよるができれば使用しないでほしい。リーサルの時や盤面を返せない時に使ってください。でもバフのついた《イカリ》はゼフリスからのウーズで壊してもいいよ

 

 

Q.秘策パッケージ(おそらくフェーズストーカー)いれたけど何とも言えんかったんだよね。機能させるにしてもヒロパ撃って、ってのが微妙なのかな

 

A.その通りでございます。ヒロパよりカードにマナは使うべきなんだよな

 

 

Q.良い記事だ。ひとつ気になるのは、このガイドではヒロパがあまり評価されていないようだけど俺はハイランダーハンターってヒロパが強いと思うんだよね。大体の状況で小粒なミニオン+ヒロパの択を取るし、毎ターンの2点ってゲームを早期に決着するのに有効だしトップデッキに頼らずゲームを終わらせられるじゃん。ちな俺はレジェンドね

 

A.誰もが自分自身のプレイスタイルを持っているし、私はあなたの考えを尊重する。

 

 

 

 

めも

fibonacciウォリコン

 

1 ×コンプリ

 ガラクロンドの無限リソースがどうしようもないのと除去でこっちの攻めて全部潰されて負け

 最速マグゼリドン以外勝てる気がしない

 

2 ×ガラクウォロ

ラクロンドのヒロパがキツイうえにゼフリスがちらついてほぼマスト除去になっていたのがしんどいので負け。《鎧職人》も引かなかったので装甲もたりず負け。《竜の女王アレクストラーザ》は使われていないが返せない

 《狂瀾怒濤》を雑に1ドローで使ったのが良くなかったが、それでカード引いていたとしても勝てる気はしなかった。《悪鬼の秘跡》が2枚使われているのも辛い

 

3 ×ガラクロンドローグ(マリゴス)

 負ける瞬間までマリゴス型だとは分からず25点バーストだされて負け。イセリアルの悪の手先から《強盗王トグワグル》を《トグワグルの計略》された時点で相当しんどかった

 

4 ×テンポデーモンハンター

 除去して勝ち。《鎧職人》と《扇動する船頭》がいないと耐えられない点だけ注意。奪った武器の耐久が2以上あるなら振った方が《酸性沼ウーズ》に引っかからないので吉

 

5 ×ガラクロンドウォーロック

 相手がガラクロンドを燃やしたので耐えて勝ち。ガラクロンドになられていたら勝てなくない?という印象。《ゼフリス》からの《ティリオン・フォードリング》はよくある対コンの詰めパターンなので《コボルトの樽ドロ》はその時に。

 《鎧職人》、《扇動する船頭》を2枚必ず使うのでドローソースは必要。

 

 

ふぃぼなっちがどうやってレジェ10位になっているのか無限に気になる