あれのあれ

 

またこの季節がやってきましたね。前回とのルールの相違点は・奇数が使えない ・スタンレジェの一枚は最新拡張からのみ採用可 です。前回大会はハイランダー特有の引きムラを抑えることができるデッキタイプが軒並み上位に。今回はどうなるでしょうか

 

 

7/11 ナーフが発表されました。前回も大会直前に殿堂入りが施行されるなどありました。今大会に与える影響についてはそこまで大きくはなさそうです

《ケイン・サンフューリー》→ マナコスト4/攻撃力3/体力4

 かなりどうでもいい。引けば勝つカードでマナコストが変わってないため

《悪魔変身》→ 自分のヒーローパワーを 「4ダメージを与える」 に入れ替える。2回使用した後、元に戻る

 デモハン屈指のパワーカードの打点が削がれる形に。それでも採用する

《アズィノスのウォーグレイヴ》→ マナコスト6/攻撃力3/耐久4

 これはちと辛いがそもそもハイランダー縛りだし多少はね…

《菌々財宝》→ マナコスト3

 使いません

《ドラゴンキャスター》→ マナコスト7/攻撃力4/体力4

 誤差だけど1ゲームくらいは勝敗に直結するかもしれない。普通に使う

《海賊の隠し武器》→ 武器を1つ引く。その武器の耐久度+1を付与する

 《悪魔変身》並に辛い。使うけど

《這い寄る悪夢ガロクロンド》,《竜の女王アレクストラーザ》

 BANの対象なので説明は省略。ただアレクは発見で出てきて即ゲームに影響を及ぼすことは無くなった

 

7/19 久々の更新。マスターズツアーではAlutemuが準優勝してました。準優勝で賞金が230万!ぶ杯もやがて準優勝で230万貰えるようになりませんかね?主催者が宝くじ当てるか日本がハイパーインフレ起こすかでもしないと無理そうですね。今回の更新はtier1の確定とそこらへんのマッチアップについてです

 

更新ログ

7/4 7/5 7/6 7/11 7/13 7/19

 

 

 

デモハン

 コントロール寄りの相手を踏むと終わる奴

 

 

▪アグロ(ミッド)デモハン

 めちゃくちゃ運が良ければ優勝しそう。まぁ弱いやろ

 スタンレジェは《悪魔変身》以外になんかあるんすかね?

 

▪デーモン軸

 アグロ系は個人的に目無しだと思っているので10分くらいで作りました 

 

f:id:Tya-jin:20200720002537p:plain

 

 もしデモハンが勝つにしてもこういう系統だと思う

 

 

ドルイド

前回の結果:準優勝でした。ドルイドが最強だと結論づけた中でこの結果には大きく満足。使用者も2名しかいなかったにも関わらずといったところでパワーの強さを感じる結果に

 

 やはり《でっか化》かな感。今回のルールの『スタンレジェは降魔の狩人から1枚』がネックで、いっそのこと採用しない方が良い感じがする。前回は雑なビートダウン系に強い、という立ち位置だったのだが今回はどうかなぁ

 

▪欲張りミッドレンジ

 正式名称は『でっか化ドラゴン挑発ハドロノックスドルイド』。相変わらず相手のズルムーブに対応できないのが弱み

 

f:id:Tya-jin:20200706201327p:plain

コーダ

AAEBAZICHkDhBOQI3hW+rgLSvwKHzgKv0wKL4QLoiQPZqQOXrQP7rQP9rQOMrgPerwPnsAPusAP/sAOFsQOHsQOqsQP/tQOEtgPDtgPxugPzuwPWvgPcvgPfvgMAAA==

 

 

降魔レジェは《大胞師ムッシフン》、ムッシフンつえ~^^って思ったことも無いしこいつ要らんな…ってなった事もない。《触手の驚異》は低マナ多すぎて機能せず。《ハドロノックス》を自壊させる手段が無いため挑発が付与できる《サンフューリの護衛》を採用した方が良さそう。

《数の力》でバーテン引いたときマジでキレそうになるのでもう少し低マナは少ない方が良い上に急襲はもっとあった方が良い。初手《でっか化》をした後、挑発棒立ちでゴーは相手に除去を合わせられて顔面詰められるだけなので微妙だった

 

vs ハイランダーハンター:×

 結構不利。4回やって2回目無しの1回ギリ負け1回耐えて勝ち~みたいな感覚。《数の力》で暴れるしかない

 

▪旧クエス

 《でっか化》と相性が良いが、良すぎるだけに依存性が高い。引けなければクエストの意味が無くなる。クエスト達成後のプレッシャーのかけ方は上記のノックス型よりも良い。一言で言うとマグロ、ご期待できない

 

さんぺろ

f:id:Tya-jin:20200713103724p:plain

 

《でっか化》から《滋養》、《洪水》で引いてきた0マナの《魔力の暴帝》、《アヌビサスの守護者》でクエスト達成や!降魔レジェの《アラール》はクエストと相性が良いZE!

 

 

ハンター

前回の結果:最多勢力でした。みんな主催者に毒されすぎでは? Tier3の評価をしましたが結果は予想通り散々なモノに。使用者が最も多い割にTop8に進んだのがたった1人という。しかもその人はなんと『偶数ハンター』を使用(最多はmidドラゴン型)。やはりクセのないビートダウンが丸いのか

 

 今回はルールに若干の追い風があり、降魔レジェ枠を《頂点捕食者ジクソール》にすることでスマートにハイランダーを組むことが出来る

 

ハイランダーハンター

 前回に引き続き、組みやすさや一定の強さの点から最大勢力になってもおかしくないクラス。ミラー意識して武器破壊は入れた方が良さそう。ワイルド枠が何を選んでもそこそこやるのでセンスの見せ所

 

f:id:Tya-jin:20200706202352p:plain

コーデ

AAEBAR8etQPhBIoHiRTHrgKCtQLSvwLTzQLX6wL5lgPkpAOmpQOLrQOOrQP5rgP8rwP+rwPnsAP/sAOCsQOFsQOHsQO6tgOvtwODuQOiuQP/ugP7uwPWvgPevgMAAA==

 

 

《降魔レジェは》頂点捕食者ジクソール。ワイルド枠どうすっかなァ~といったところで《荒野の呼び声》、《ナグランドスラム》を採用するなら相性の良い《性悪な召喚師》が良い感じなので効果を阻害しないように調整。《クズ拾いの工夫》は絶対抜けないが《獣の相棒》はマストではないので3マナ帯のそこそこのミニオンやテックカードと入れ替えても良い。《性悪な召喚師》の都合上打点系のカードが軒並み抜けているためバーストがかなり出づらくなっている点に注意

《無貌の変性者》を採用しているが、《急降下グリフォン》の効果で確定で《転生前後ジクソール》かドラシナ用の《躱し身のワーム》を引けないのが気になる時がある。《ロットネスト・ドレイク》が最強な環境で効果を機能させられない可能性があるのはいただけない。そもそも変性できるタネミニオンがいないよねって話

当然だが《ストームハンマー》が引けたらマジで最強

 

 vs midドル:◎

 序盤マグロなのでカモ。ただバーストが出ないため6マナ以降の挑発連打を多少意識して

 vs 挑発ウォリ:〇

 出てくる挑発ミニオンの質にムラがあるため全然いける。相手がクエストを達成する速度よりもこちらの強いムーブが発生するターンの方が早いので有利

 vs 新クエプリ:〇

 微有利。《ストームハンマー》が最強で相手の除去にも限界や噛み合いの要素があるため解答を迫る側であるこちらが有利。上記のリストであれば

5《ぽっちゃりチビドラゴン》,《ロットネスト・ドレイク》

6《性悪な召喚師》,《躱し身のワーム》←《魂の鏡》で死なないので素出しで強い

7以降《恐竜使いブラン》,《荒野の呼び声》,《ナグランドスラム

 というように脅威を連続で叩きつけることが出来る。《死の災厄》や《心霊絶叫》といった大ぶりな除去の返しに即打点につながる動きができるのが強い

 大切なのはクエストの進行を遅らせるために殴らなさすぎると相手にヒール以外の選択肢を与えてしまうためそこだけ注意

 

メイジ

前回の結果:2回戦で全員いなくなってしまった。Tier3の中でも最も目無しとした割には惜しいゲームもあったので評価はややハズレか。使用者の内訳は旧クエスト2のエレメンタル1

 

 降魔レジェを採用するなら《天文術師ソラリアン》が無難すぎる。現スタンの様なドラゴンに寄せてビッグスペル踏み倒しかbox運ゲーの無茶苦茶路線で勝ちにいくのが雑に強そうなので噛み合っている

 

ハイランダーメイジ

 ハイランダーハンター同様スタンのカードだけで形になるタイプ。上述している通りカード選択がほぼ固定されている(他の同じプレイヤーと差がでにくい)のでミラーに多少強くした方が良い

 

f:id:Tya-jin:20200713104804p:plain

コージ

AAEBAf0EHk2KAcAByQOrBMsE7AeNCMMWgrUC0r8CyccC6IkDg5YDn5sDoJsDoaEDpaEDwqEDi6QD9awD+qwD7K8D8K8D57ADgbEDhbEDh7EDhLYDjbsDAAA=

 

スタンの劣化な誰もが考えそうなリスト。何もおもしろくない

 

▪クエス

 前回も言った通り運ゲーの権化。プレイも難しい

 

 

 

パラディン

前回の結果:コンボがただ一人Top8。奇数パラディンを中心に環境が形成される読みの中で確認できた使用者はたった1人。以前の無限チョッキンガーの件の様に参加者は予想される最も強い択を避ける傾向があるね

 

ビートダウン以外に択はあるか。新拡張の新戦力は悪くない

 

▪マロパラ

 雑に思いつくのはここらへんかなぁ…。特別使う理由もないね

 

▪偶数

 雑な存在。今まで誰か使った事あった?《アダールの手》が強い

 

f:id:Tya-jin:20200713105444p:plain

 

 表立った強さは安定感のみ。特筆する強さもなし。チャームポイントは《ワームレストの浄術師》。序盤のカードは軒並みクラスカードなので安定感を損なうことは無い

 

 

ローグ

前回の結果:3位、Top8、2回戦進出1人と確認できた全員が配信台という暴れ。個人的にメイジに次ぐ弱さという評価が大きくハズレる形に。注目すべきはTop8のドラゴンテスで、かなり構成が良かった

 

 降魔レジェは《アカマ》か。前回も言ったがローグは線が細いのでどうデッキに厚みを持たせるかが焦点。或いは無茶苦茶に尖らせるか

 

▪ガラクレスガラクロンドハイランダー

 軸になるものが思い浮かばない

 

▪ピックポケット 

 クラス外カードで戦う奴

 

▪ンゾス

 ンゾス界隈の中でもハマれば最も生存能力が高い。問題が複数あり、ンゾスと《トグワグルの計略》を一緒に唱えなければならないことと、そもそも普通にやっては同時ターンにそれができない

 とにかくンゾスを引かないと先細りするのも特徴で《影隠れ》と合わせて使わないとその後も戦えないのがネック

 

f:id:Tya-jin:20200713110342p:plain

 

《呪われた漂流者》は急襲で盤面に干渉、断末魔でドローが出来るのでデッキの圧縮にもつながる上、ンゾスで復活した時にも同じことができる。コンボカードのみを引くのでファティーグにも関与しない完璧な一枚

《呪われた流れ者》はあんまり強くないかな

 

プリースト

前回の結果:優勝はテンポプリ。また新クエストをレジェ枠に採用した2人がTop4に1人、2回戦に1人と使用者の割に勝つという結果に。このクラスも弱いと思ってたんですけどね

 

他のビートダウンが30点削るので精いっぱいみたいなところあるのでそこを咎められるプリーストという立ち位置

 

▪テンポバフ

 前回覇者に触れないのは流石にというところなんだが、ハンターに勝てる雰囲気は無い

 

▪新クエス

 ビートダウンに強くフィニッシュにもなりうるクエスト。どうなるかな

 

f:id:Tya-jin:20200705124123p:plain

 コード

AAEBAa0GHh7cAZACyQaKB7q7AtK/AtHBAsnHAujQApeHA4KUA5ibA5mbA4OgA6GhA6WhA9GlA5mpA5+pA92rA/KsA+ewA4GxA5m2A5O6A5u6A6+6A8i+A9jCAwAA

 

降魔レジェは《魂の鏡》 コントロールミラーも制することが出来、かなりデッキパワーが高いので本命感あり

ワイルドのチョイスを除去に寄せているため同型でバリュー重視されていると辛さがある。ンゾスを擁する相手には《心霊絶叫》をそんなに使いたくないので別のカードに差し替えても全然いい。ミニオンがないとヒロパも活きないからね

バリュー重視か除去重視かで調整するくらいしか変更点が無い

 vs 旧クエウォリ:△

 顔面が痛い痛いなのだった。ミニオンさえ残れば《神格化》で暴れられるので、相手が分かっているのならマストキープ。ほぼ残らんがね。何が駄目って全くクエストカウントが進まない事です

 

シャーマン

前回の結果:残念ながら使用者を確認できず…。どうにか今回は配信台に映る、もとい使用者がいるといいね!

 

スタンダードで最もお通夜なクラス。偶数…いけますか?古代のパワーに頼るしかねぇ

 

▪旧クエ

 ビートダウンするにもスタンのカード線が細いよねってなったので

 

f:id:Tya-jin:20200706205554p:plain

コーラ

AAEBAaoIHr0BxQPbA/kD/gXAB9AHpwj1CJMJ47sC0r8CscIChsQCm8QCi84C8PMCjJQDtZgDxpkD9JkDu6UD4aUDr6cDyqsD7a0DorYDybgD27gDk8IDAAA=

 

降魔レジェで《水底に潜むもの》。《アース・エレメンタル》は実質《炎を纏う無貌のもの》。ハイランダーハンターに勝てる気しないよね

 

 

▪コントロール

 問題はコントロールミラーで勝ちにけないことです

 

f:id:Tya-jin:20200705090908p:plain

コード

MeTY4KUTYAy0wA1kaR4TuK4wAna1H0UGaEedE--KuRIkaESU/MeTY4KUTYAy0wA1kaR4TuK4wAna1H0UGaEedE

 

自分から勝ちにいけないがゆえに生まれてしまった採用レジェ《文書管理官エリシアーナ》。コントロールミラーでエリちゃんがいるから絶対勝つわけでもなく、ビートダウン相手には腐るという悲劇の女

 

 

ウォーロック

前回の結果:勝ち抜けこそできなかったが存在感〇 勝負は時の運とも言えるのがこのクラス。一定数の参加者が2回戦に進んでいるので今回は上位に顔を覗かせたい

 

ずっと優秀な奴だが目新しさに欠ける奴

 

▪アグロ

 現状特別語ることなし。《カンレザード・エボンロック》をスタンレジェ枠で採用できるのが強い。ただスタン落ちの関係で前回より厳しいと思う。完成度の高い他のデッキに対して毎試合差し切れるかと言うととても怪しい

 

▪コントロール

 前回は2位のドルイドにンゾス一枚が引けず苦汁を飲む結果に。間違いなく引ければ勝っていただけに今大会でも注目のクラスタイプ

 

f:id:Tya-jin:20200705085805p:plain

コード

AAEBAf0GHooBkwGfA9sGige2B/sHjQjECMwIgQ6ODuCsAtK/AufLAojSAujnAtqWA8CYA6GhA6WhA/2kA/KlA52pA+usA+6sA622A8S5A9a5A9y+AwAA

 

降魔レジェは《カンレザード・エボンロック》。自身が断末魔を持つのでンゾスに対応している。ンゾスを増やすことが出来ればカンレザードも増えるバグっぷり。

《強化ドレッドロード》が両レジェと相性が良い。ドラシナに寄せる魅力をそこまで感じなかったのでその辺は不採用。《影の炎》や《錆鉄騎の略奪者》で多少除去を増やしたがそれでも足りない気がする。ハイランダーだししゃあないか

vs 新クエプリ:×

 マジで勝たん。ンゾスをだせば挑発ミニオンがたくさんでるので相手のデカ物をそいつに任せて後は顔面ボコボコ丸するしかないんだが…ンゾス増やさないと絶対に勝たないのに養殖の準備をしていると相手にもンゾスを耐える準備をされるというこの。クエプリ相手はヒロパはあまり押さないように
 

ウォリアー

前回の結果:恐らく使用者1名。テンポウォリアーという選択だったらしい。他に姿は見受けられず…

 

そもそもハイランダーと相性が悪いという話を7回くらいしている

 

▪なんらかのビートダウン

 なんかってなんだ。俺も分からない。現スタンダードや前環境にあったようなビートダウン系のデッキには期待しない方が良い。ハイランダーで組んでも旧クエストメイジよりも噛み合いの要素が強すぎるため

 

▪新クエス

 3/4/3入れ忘れ。クエストの達成を安定させた結果顔面が犠牲となった。要調整

 

f:id:Tya-jin:20200719232817p:plain


あんまり強くないのでこれ以上改良するつもりもない 

 

 

▪旧クエストウォリアー

 対クエプリ最終兵器

 

f:id:Tya-jin:20200705125151p:plain

 コーデ

AAEBAQceS5EGqgb/B9K/ApvCAtPDAqrsAp3wApvzAp77ApqUA8CYA5KfA5+hA6GhA5ykA7ulA/KlA4KoA/KoA/WoA/ewA7i5A765A8C5A82+A9e+A9y+A+a+AwAA

 

 

降魔レジェは《刃拳のカーガス》刃拳ってなんて読むんですかね?ワイルドのチョイスとしては、クエスト進行の為に《お触れ役》,《ストーンヒルの守護者》,《幽霊民兵》、除去として《出陣の道》,《ダイノ・マティック》

初期案からクエスト達成の速度を重視した。《レンチカリバー》はヒロパだけでは差し切れない可能性があるためワンプッシュ兼武器のかさ増しとして採用。 

対コントロールに対しては上記の型で十分なはずだが対ビートダウンはやっていないのでそこらへんはおいおい

 

vs 対midドルイド:△

 増やしたつもりが全然クエストカウント進まん…カウントしたら挑発11体しかいなくてそら達成せんわなって感じ。もう少し調整が必要。対ドルイドは《ハドロノックス》を出されるとpuke。同じ理由でンゾスもだめだよねって

vs 新クエプリ:〇

 とにかくクエスト達成の速度が大事。クエスト達成後は相手の盤面にミニオンを残すと《神格化》でリーサルまでのプランが大きくずれるので顔面に8点入れる意味も込めて処理し続けよう

vs ハイランダーハンター:×

 ハイランダー故に受けるミニオンの質が低い事が結構キツイ。クエプリを筆頭とした遅いデッキをターゲットとするために存在しているデッキなので、エストの早期達成のために軽い挑発ミニオンを多数採用しなければならない。これがこのマッチにおいてかなり足を引っ張る他、武器による相手のミニオン除去も装甲を積むカードがほとんど入っていないため自分の死期を早めるだけにしか思えない。多少でもハンターへのガードを上げようとするのなら《ドラゴンモーの密猟者》等がオススメ。武器破壊の《酸性沼ウーズ》は遅めのデッキに対して全く意味をなさないので採用し辛い。まぁどうせハイランダーなので採用しても誤差ではあるが。デッキの主旨とは合わないという事だけは間違いない

 

 

◆コントロールミラーの話

 

 旧クエウォリ 3-0 コンシャマ

シャーマンの《残響する魂》が凄く強かったが、ウォリアー側を全く攻めることができず負け

 新クエプリ 2-0 コンシャマ

1戦目は普通に戦ってシャーマン側がリソース潰し切れなくて負け。2戦目はクエストを達成させない立ち回りで動くものの、マロ災厄×3使っても捌ききれなかった&エリシアーナをパクられる&攻めきれず負け。除去しきるだけでは勝たんことが露骨にでた

 新クエプリ 1-0 ンゾスドラゴンウォロ

Game 1 ンゾスを増やさずに立ち回った結果無理だと悟る。ンゾスウォロ側が求められるハードルが高すぎてオワ

 

除去コンミラーに勝つには毎ターン圧力かけられる何かが絶対に必要でした。ハイランダー故に攻めきれず耐えられてオワという展開か、捌ききれず、みたいな2パターンしかないので現状コントロールを使うなら新クエプリか旧クエウォリだなという結論に。恐らくその二人ならクエウォリの方が有利だと思うんですけどどうですかね

 

 

 新クエプリ 3-0 ンゾスウォロ

Game1 11tに達成 ンゾスが引けず負け。カンレザードだけじゃ無理

Game2 10tに達成 今度はンゾスの増殖に成功したがンゾスの効果でカンレザードが復活せずに耐えきられて負け。プリースト側にンゾスもカンレザードも使われる始末。《魂の鏡》が強すぎる

Game3 12tに達成 3回目にして最もバリューを引き出したゲームで、ンゾス3回、転生カンレザードを5回使うも負け。このゲームを以てミニオンを無限に出しても勝たない事が完全に証明されてしまった。互いのハンドが分かる状況とは言えこんだけやっても勝たないのは流石に無理。実際プリースト側のリソースもミニオン残り1体まで追い詰めるもヒロパの差で勝てるはずもなく…

 

f:id:Tya-jin:20200705120613p:plain

一番ヤバイなと思ったシーンが上の画像で、全除去されました。色々パターンはあると思いますが考えてみてください

 

ファティーグで差がついてしまうので上記3ゲームで《心霊絶叫》は使っていません

 

 

 新クエプリ 2-2 旧クエウォリ ※ウォリ視点

Game1 後手11tに達成※ ウォリアーのヒロパで1/2と1/3の2回を引けずにギリギリ耐えられて負け。《魂の鏡》の存在で《転生カーガス》をプレイできずそれがやや足を引っ張った形

Game2 先手13tに達成 流石に達成速度が遅すぎて負け。顔面こそ殴らないがプリースト側のミニオンは除去しないといけないので、達成が遅くなると後の都合が悪いこともありもう少し挑発を増やそうと思った

Game3 後手9tに達成 これは達成が早かったため全体を通してウォリアー有利で進み勝ち。ヒロパこそ強いものの《ゴアハウル》の存在が大きく、これが無かったと仮定した時にはたして勝てるのか?と。あとはとにかく《神格化》を使わせない立ち回りが必要

Game4 後手10tに達成 ここでプリースト側のミニオンが尽きる事故等もあり勝ち。クエストすら達成できず、ウォリアー側がミニオンをださないため《贖罪》や《魂の鏡》あたりが腐り散らかした

 

総括 結果こそ引き分けだが改良の余地なども含めてウォリ有利かなと。これらの結果を踏まえ改良した形を載せようと思います。載せました。

 

 

総括

そこまで検証してないです

 

Tier1 ハンター

Tier2 プリ,ウォリ

Tier3 ウォロ,ドルイド,ローグ

Tier4 シャマ,デモハン,パラ,メイジ

 

①ハンター:丸さの権化。ビートダウン系に対して豊富な急襲でマウントがとれる。スタンの構築と違って最後のひと押しにかけるイメージがあるので、その点をどう補っていくか。他クラスがスタン落ちによって弱くなっている中最もその影響が小さい、大会のルールに対してドラゴン型のハンターが相性が良い。このクラスを脅かす可能性がある存在と言えば除去除去マン太郎のンゾスウォロか、もっと速度の速いデッキでしょうか

 

②プリースト:新クエストが強い。ハンターが最大勢力になるのであれば使用者数によるが間違いなく上位に入るはず。急襲をスカしやすく、ヒールでゲームが間延びはするのでプリーストの強いターンに持っていきやすいはず。要求されるハードルの高さはハンター側の方が高い

と思っていました。《荒野の呼び声》や《ナグランドスラム》がめちゃつよなのでそこまでではないかな?相手がしけムーブすれば当然楽だけどね。《集団ヒステリー》は最強なので必ずワイルド枠で採用しよう!

②ウォリアー:旧クエウォリがクエプリに強い。ンゾス系とやってないのでそこいらは要検証。やってはいないが当然ンゾスを使われるとヒロパが実質パチンコになるのでそれよりも早くクエストを達成してライフを詰めよう。僕が掲載したリストは《レンチカリバー》まで突っ込んでるのでとにかく遅いデッキに対しては強くしています

 

ウォーロック:安心と信頼のンゾスウォロかはたまたZooか。だがプリとウォリに勝てぬ

ドルイド:前回はビートダウン系を挑発ミニオンで受けて返すという戦略が噛み合っていたため上位予想だったがデッキパワーの低下と同じ戦略ならハンターの方がマッチアップが良いためTier3。ちなみにハンターとはやってないです

③ローグ:Tier4の方々よりは強いのでココ

 

④シャマ:スタンで強くない奴がこの大会で強いわけあらず。アグロにせよコントロールにせよ他クラスの方が強くね?ってなって終わり

④パラ:同上

④メイジ:ガチるとスタンの様な除去からの脅威連打系ウーマンになる。優勝しない典型。カジュアルな構成の方が楽しいし勝った時も盛り上がるよねこのクラス

④デモハン:ビートダウンしか選択肢がなく、それも数多のナーフでボロのボロ。ぶん杯のルールでは無理。痩せすぎ